こんばんわ~
空回りアキでございます。
カラマのフォースのレベルがカンスト致しました!
テクターを育て始めてるんですけど・・・エリュシオンを強化するお金が出てきません!
連休の確率アップ期間までに10Mぐらい稼げるだろうか・・・う~ん、難しいかww
さて、昨日あたりからイースター緊急を回っていて、多くの方の動きが変わってき始めています。
スタート地点から目の前のスイッチを踏んでEトラを処理した後

みんな引き返してもう1つのスイッチへ向かっています。

そしてもう1つのスイッチを踏んでEトラをこなして、また戻っていきます。

動き的にはローマ字の「C」の字のように往復する感じですねえ。
僕も釣られて一緒になって走っていましたが、どうなんでしょうねぇコレ。
この緊急をヤシャ掘りとして使っているのであれば、この動きは効率的に見えます。
でも、経験値が欲しくて回ってる人からすると、かなり美味しくない緊急になっちゃってるんですよねぇ。
この緊急はスイッチを一定回数踏んだら終了なので、3週目の最後ぐらいは経験値稼ぎも兼ねて回ってみてもいいんじゃないかな?なんて個人的に思っちゃったり。
結構、ロビアクステップとかで「我先に」と言わんばかりの高速移動でスイッチを踏んでる方を見かけるんですけど。
経験値欲しい派の方から見ると、ちょっとため息が出てしまう状況なのかもしれません。
よく、出発時は12人居たはずなのに気が付けば4~5人居なくなってたってことがあります。
この辺のプレイスタイルの違いが難しいですよね~。
どっちも欲しいボクとしては~直線的なコースで通過点にスイッチがあったほうが良かったんじゃない?みたいな?ww
っていうイースター緊急の気になった話でした!
ソレよりも正直、ラグネの出現率が高過ぎる気がするんですけどどうなんでしょう?
ヒューナルさんがなかなか出てくれず・・・昨日の夜のイースターでやっとビンゴが終わりましたよ!
でも今回は、ビンゴシート裏がないので楽ですけどねw
今回はこの辺で~
皆さんに良いレアが出ますように~ノシ
各ランキングに参加中!



↑↑ もし、よろしければクリックお願いします ↑↑
[0回]
PR