忍者ブログ

最終的に面白いか面白くないかだし! 自分のハマっているゲームの事を書いていきたいと思っています。 スプラトゥーンでは「空回りアキ」でプレイ中!ゲーム内で見かけたら絡んでくれると嬉しいです!マンメンミ

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルは何にしよう?Vita持ってないから適当でいいや。

こんにちは~

ロード画面でサミタの広告が出たときに「やりすぎだろ!」と思った空回りアキでございます。


あちこちで、Vita版のクロームドラゴンの情報やらコスチュームの話題が耐えないですな!w

持ってないボクはどう見ても負け組みです。


ということで今回は、公式の今後の対応を見ながら思ったことでも話していこうと思います。

まだ見てない人は見てみましょうね!
↓↓
公式 2/28 現在までに寄せられているご要望と今後の対応について


・レアリティ★10の武器&ユニットを取り引きできるようにして欲しい

・レアリティ★10の武器&ユニットをマイショップに出品できる機能を追加します。
・ プレミアムセット有効期間中に限り、レアリティ★10の武器&ユニットと引き換えにマイショップでレアリティ★10の武器&ユニットを購入可能にする機能を追加します。


良く考えれば、これから☆11以降の武器が増えるということですね。

しかし、お金でエクスキューブが交換できるようになるということは・・・・Lvキャップでのうまみが半減する気がしました。
出来るなら、もっとエクスキューブ交換品を増やすべきでしょうねぇ。


・ハンターの戦闘バランス調整について

ハンターのスキルに関する上方修正として下記の変更を行います。
・ ガードスタンスの効果を割合での上昇に変更します。
・フューリースタンスの効果を割合での上昇に変更します。
・エネミーがウォークライの使用者を優先的にターゲットするように変更します。


ふむ、割合上昇はいいですね!
Lvが高くなると数値じゃ微量でしたからねぇ・・・w
しかしまだFoの方が楽しいので、様子を見て~って感じに僕はなりそうです。
ウォークライは・・・わかりませんwww

・スキルの追加や仕様変更時にスキルツリーをリセットして欲しい

・こちらにつきましては、新規スキルの追加や大幅なスキルの仕様変更があった場合には、全てのスキルツリーのリセットが可能なアイテムの配付を予定しています。

大幅なスキルの仕様変更って・・・・わかりにくいですね!w
だってSEGAの判断はいつも一般的な考えと違うのだから・・・・ww

まぁでも、タダでもらえるかもしれない?と思えばいいのかw
皆さんスキル割り当ては慎重に!


・パラレルエリアの出現率を上げて欲しい

・クエストクリア後にボス専用エリアに出現する機能を追加します。

これも、ありがたいですね!もはや都市伝説とまで言われているパラレルエリア・・・w
ジラードさんのクエ絡みがこれから増えていきそうで楽しみですね!


・強化達成が取得条件となっている称号の数が多すぎる

・武器個別の称号の新規追加を停止します。
・★7以上の武器を+10まで強化した回数をカウントし、その数に応じた称号を新設します。
・武器を個別に+10強化した際の報酬を新設します。


確かに多すぎる気はしました。
でも、逆に「????」で伏せられてる達成条件一覧を見ると・・・どんなレアが追加されたのか見れたので、その辺が見れなくなると思うとちょっと惜しい感じですかね。

あ、そもそもボクのPSO2には収録されてなかったわwwwwww



・エネミーとのレベルに大きく差があった場合の経験値を増やして欲しい

・こちらにつきましては、エネミーとのレベル差が大きい場合に獲得経験値を減らす処理の下限を引き上げます。

アカハック受けた子が新たなキャラで始動しようとして、いきなりTA連れて行ったんですけど。
その時の経験値がとかだった・・・と言ってましたねぇ。
ただでさえLv上げ面倒なのに・・・というかラクして上げさせないための補正なのは判ってますが・・・w
やりすぎな気もしますね。

例えば、Lv差が大きく開いた人とPT組んで一緒に行くと・・いつもより多く貰える!みたいな案も一緒につけてほしいですねw


・アイテム強化失敗時のリスクを減らして欲しい

・こちらにつきましては、強化失敗時のリスク発生確率を緩和いたします。

失敗したときのマイナス値が下がるのかな?だったら強化リスク減少(-1)でも十分強化を挑戦できるようになるのはありがたいですね!

というか・・・ドゥドゥはクビでいいと思うんだSEGAさん。




さて、ザックリと思ったことを述べてみましたけど~

☆10武器の取引可能以外の案は個人的に賛成です。

☆11以降のアイテムがこれから増えていくとなると~

・・・とその前に、本当にこの武器は☆10でいいのか?ってなる武器とかありそうですよね。

アイテムのレアリティの見直しもしてもらいたいですね。
旧PSOの武器が☆10で終わってしまうのはちょっとショックなんで・・・w

宜しく頼みますよSEGAさん!!!



今日は長い記事だったなぁ・・・

でも、大して良いこと書いてないな・・・w

給料でたらVita版絶対に買うと決意したところで、今日はこの辺で~

ノシ


拍手[0回]

PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
Clear