ほいどうもー
何とか生きています!
空回りアキでございます。
一応カテゴリをPSO2にしてますけど、内容は今回のDDoS攻撃についてちょっとだけ。
DDoS攻撃とDoS攻撃はボク的にどっちも
「ドス攻撃」と読でたんですけど、ふと
この二つは何が違うんだろう?と思ってって適当に調べてました。
どうやら、
DDoS攻撃はDoS攻撃の上位版と言った感じで、非常に厄介な攻撃みたいですねぇ。
DDos攻撃とDoS攻撃の違いを説明してくれる親切なサイトを発見したので、下のリンクからどうぞ!
Dos攻撃とDDos攻撃の違いと対策についてまとめてみたDDoS攻撃(ディディーオーエス攻撃)
DoS攻撃(ディーオーエス攻撃またはドス攻撃)
って呼び方なんですねぇ。
とりあえず、今回PSO2が襲われている攻撃はDDoSなので、攻撃者の特定や今も続いている攻撃の対応に相当な時間がかかりそうな雰囲気を感じますね。
ブログの更新は止まっていましたが、PSO2自体はちょくちょくログインしていたので、普段やっていることが急に出来なくなるってのは本当に残念です。
一刻も早く復帰できるよう、頑張ってほしいですね。
さて、明日には感謝祭大阪が始まりますね!
ボクは北海道なので参加は出来ませんが、オフ会イベントならではの楽しさもあるでしょうし。
素敵な感謝祭になるようお祈りしています。
では、今日はこの辺で~ノシ
各ランキングに参加中!



↑↑ もし、よろしければクリックお願いします ↑↑
[0回]
PR